無料相談とご依頼後の流れ
ご相談から解決までの流れ
1) 初回相談は無料です【要予約】
親切丁寧にご相談に対応させていただきます。
ご予約専用ダイヤルは0120-926-680になります。
土曜・日曜・祝日の面談をご希望の場合はご相談ください。
また、必要な方は出張相談も承りますので、お気軽にご相談ください。
(遠方の場合は日当をいただく場合がございます)
2) 無料相談の実施
ご相談者様からお話をお伺いいたし、ご相談内容を明確にしたうえで、必要な相続手続きを明確にします。
また、相続の基本ルールのご説明や、必要事項の聴取を行います。
その後、次回面談日を決めます。
複雑なケースも当事務所にお任せください。
●相続人が多くて話がまとまらないの場合>> ●面識のない相続人がいる場合>> ●相続人が未成年の場合>>
●海外に在住している相続人がいる場合>> ●相続人が行方不明の場合>> ●相続人が認知症の場合>>
3) お申込み
ご相談後、ご納得頂ければ、お申し込みをしていただきます。
当事務所が、お客様の相続手続き完了までの一切の不安にお答えします。
また、必要な手続きに応じて各専門家を手配いたします。
受け渡しも極力少なくて済むように、工夫をしております。
※その他、不動産・動産の売却に関するアドバイスなど、相続手続き完了までのあらゆるご不安にお答えします。
※個別に依頼すると高額になりがちな専門手続きを一括でコーディネートし、必要な手続きを必要なだけオーダーメードいたします。
4) 相続手続きの開始
下記の内容を当事務所にてすべてサポートいたします。
1.相続人の調査・確定(戸籍収集・相続関係説明図の作成)
法律上、誰が相続人になるのか調査・確定します。相続人を確定するために、当事務所にて被相続人(故人)の出生から死亡までの連続した戸籍を取得し、相続関係説明図(家計図)を作成いたします。
2.相続財産の調査・財産目録の作成
相続財産として何がどれだけあるのか確認します。現金や預貯金、不動産、有価証券など、相続財産の具体的な金額を調べます。
3.遺産分割協議・遺産分割協議書の作成(他の相続人との必要書類のやり取りもお任せ)
必要に応じて司法書士が公平な第三者の立場で遺産分割のアドバイスを行います。法律的にも感情的にも円満な遺産分割を行い、争いに発展したときに必要となる弁護士費用を節約すると同時に、相続人同士の関係悪化を防ぎます。その後話し合いがまとまれば、当事務所にて遺産分割協議書の作成を行います。他の相続人との書類のやり取りもすべてお任せいただけます。
4.預貯金の名義変更・払い戻し
面倒な金融機関での預貯金の手続きも当事務所にて代行いたします。
5.不動産の名義変更
不動産の名義を、被相続人の名義から相続人の名義に変更(相続登記)します。
6.証券・その他資産の名義変更
株式や社債などの証券、その他資産の名義を、被相続人の名義から相続人の名義に変更します。
※対象財産: 株式、投資信託、国債、社債、保険、電話加入権、相続財産管理口座開設、ゴルフ会員権 (未上場株は除きます)
7.相続財産の活用(不動産の売却・運用等)についてのサポート
相続した不動産を売却・処分される場合は、信頼できる不動産会社をご紹介します。
また、不動産会社を紹介するだけでなく、その契約内容についても法律の専門家としてアドバイスいたします。
8.相続税の申告(税理士のご紹介)
税理士はそれぞれに得意分野があるため、相続税の申告が必要な場合は当事務所にて相続に強い税理士をご紹介します。また、税理士を紹介するだけでなく、紹介後も引き続きサポートいたします。
5) 相続手続き完了報告
すべての相続手続きが完了したら、そのご報告、完了書類一式をお渡しいたします。
6) アフターフォロー
お客様の今後の相続に関する不安にお答えいたします。
また、ご希望に沿った相続対策についてご提案をいたします。
-
お知らせ2024/11/13
-
相談事例2024/10/12
-
お知らせ2024/09/27
-
相談事例2023/04/03
-
相談事例2022/12/28
-
相談事例2022/12/22
-
相談事例2022/12/16
-
相談事例2022/11/10
-
相談事例2022/11/08
-
相談事例2022/10/02